予防接種について
予防接種とは、ワクチンを接種することで前もってウイルスや細菌に対する抗体を作る、つまり抵抗力をつけておくことで病気にかからなくする、もしくは病気にかかっても軽く済ませることを目的としています。ワクチンの接種率が上昇することで地域での流行を抑えることもできますので、早めの接種をお勧めします。
予約制となりますので、ご希望の方はご予約をお願いいたします。
ご留意点
- 生ワクチン(麻疹、風疹、おたふくかぜ、水痘、ロタウイルス)接種後は、次回接種まで4週間以上あける必要があります。
- 不活性化ワクチン(インフルエンザ、成人用肺炎球菌、B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎、2種混合)接種後は、次回接種まで1週間以上あける必要があります。
当院で行っている『成人向け』予防接種
- インフルエンザワクチン(年齢により公費接種有り)
- 成人用肺炎球菌ワクチン(公費接種有り)
- おたふくかぜワクチン
- 水痘・帯状疱疹ワクチン(公費接種有り)
- B型肝炎ワクチン
小児予防接種について
各小児予防接種に対応しております。
母子手帳は必ずお持ちください。
(定期予防接種は母子手帳をお持ちでない場合接種ができませんのでご注意ください)
当院で行っている『小児予防接種』
- 任意接種についてはお問い合わせください。
- HPVワクチン
- 肺炎球菌ワクチン
- B型肝炎ワクチン
- ロタウィルスワクチン(ロタリックス)
- 五種混合ワクチン
- 麻疹・風疹混合(MR)ワクチン
- 水痘ワクチン
- おたふくかぜワクチン
- 日本脳炎ワクチン
- 二種混合(DT)ワクチン
- BCGワクチン
- インフルエンザワクチン